2012年06月04日

毛虫皮膚炎

昨日の日曜は、一日中家の周りの草むらで虫取りしていたうちの兄弟。
夕方になって次男が「痒いー!」ってシャツをめくると、
水疱瘡みたいな赤いぶつぶつが胸からお腹にかけていっぱい出来ていた。

わーっ毛虫だったー!

実はその少し前に痒がって見せに来た時は、
胸元に少~しだけ小さなぶつぶつだったので「あせも」呼ばわり。
お風呂のときよく洗えばいいかぁ~くらいに思ってた、ごめーん。


夜になって脇から腕、手首、足の脛や膝の裏、首や顎まで発疹が拡がり、
ホメオパシーのレメディApisやカレンデュラチンキで対処。
夜中も痒くてよく眠れないうわーん


今日は、まある園はお休みして皮膚科を受診しました。

やっぱり流行りのタイワンキドクガ


うちの庭にもいっぱいいるもんね。

ひぃ~っ怖い!
ルアンなんか遊んでて見つけたら触っちゃうだろうなぁ。
気を付けなきゃ。
毒針は1ミリにも満たなくて、風で飛んで来たら防ぎよう無いけど。。



本人は懲りずに庭で遊び続けてるし(; ̄Д ̄)



Apisか・・・
次男、まあるでのシンボルマークみつばちなんだよねぇ・・・



汗疹のときもお風呂に入れてます^^



同じカテゴリー(おうち)の記事
修理中
修理中(2013-11-21 09:40)

ライアー大好き
ライアー大好き(2013-05-30 13:15)

梅酵素三日目
梅酵素三日目(2012-06-27 23:55)

梅酵素24h後
梅酵素24h後(2012-06-26 00:22)

梅酵素
梅酵素(2012-06-24 23:59)

シリケンイモリ
シリケンイモリ(2012-04-20 20:20)


Posted by ママランチ at 23:59│Comments(2)おうち
この記事へのコメント
はじめまして!
初コメントです

たまに、ブログは拝見してます

タイワンキドクガ…怖いですよね
お薬、勉強になりました。チェックさせてもらいますね☆

4兄弟君達、たくましくて、いつも微笑ましいです!

これからも、たまに訪問させて下さい
Posted by やまにーちゃん at 2012年06月13日 06:42
はじめまして。
コメント嬉しいです~
どうもありがとうございます!

毛虫、ホント多いですよね
年々増えてるような気がします。
接触機会が多いと、
だんだん免疫が出来て強くなるらしいですが。
(蚊もそうだといいなぁ)
Posted by ママランチ at 2012年06月13日 18:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。